コロナ禍の影響でキャンプブームになり、キャンプを楽しむ方が増えてきました。この記事を読んでいる方にもキャンプに興味が出てきて「ちょっと始めてみたいな」と思っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、キャンプを始めるにしても何を揃えればいいのか分からない方も多いはず。
そこでこの記事では、キャンプの魅力や最初に揃えるべき道具などをご紹介します。キャンプデビューしたいけど、なにから始めたらいいのか分からないという初心者の方に向けて解説しますので、参考にしてみてください。
キャンプの始め方
キャンプの始め方の手順は以下の通りです。
|
それぞれ詳しく解説しますので、ポイントを押さえて魅力溢れるキャンプを始めましょう。
【手順1】YouTubeでキャンプの動画を観る
まず最初にやっていただきたいのは「YouTubeでキャンプ関連の動画を観ること」です。キャンプではどんな感じで過ごしているのか、何が必要なのか、気をつけるべきところなど動画で見たほうが分かりやすいです。筆者である私もキャンプを始める前は色々な方の動画を見まくってました。
なにより、YouTubeでキャンプの様子を見ていると、だんだんと自分もキャンプをしたくなる気持ちが上がってきます。
有名なテントであれば組み立て方の動画までYouTuberさんが上げている場合があるので、キャンプ場で慌てることがなくなります。
【手順2】必要な道具を揃える
動画を観た後は自分に必要な道具を揃えましょう!アウトドアショップなどに直接足を運んで現物を見たほうがよりイメージがしやすいです。
最近ではホームセンターなどでも数多くのキャンプ用品を取り扱っています。近所のお店にない商品などはAmazonなどで購入することもできます。その場合はレビューなどをしっかり見て失敗がないようにしましょう。
最初に揃えるべきキャンプ道具については下の方で詳しく説明しています。
▼ソロキャンプにおすすめなテントや焚き火台はこちら▼


【手順3】近所のキャンプ場を調べる
初めの慣れない時はできるだけ家から近いキャンプ場をおすすめします。理由は「何があってもすぐに家に帰れる」からです。
例えば、キャンプでは以下のような不測の事態が起きる可能性があります。
|
また、どこでも寝れる方なら大丈夫ですが、最初はあまり寝付けず寝不足になる可能性があります。交通手段が車の場合は帰りが危険なので、できるだけ近場のキャンプ場を予約することで安全につながります。
▼夏キャンプは標高の高いキャンプ場がおすすめ▼
【手順4】いざキャンプ!!
キャンプ場も決まったら勇気を出してキャンプへ行きましょう!
最初は不慣れなのであっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。でも大丈夫!きっと最高の体験が出来るはずです!!
▼ソロキャンプの始め方を詳しく解説した記事はこちら▼
最初に揃えるべきキャンプ道具
最初に最低限揃えておきたいキャンプ道具は以下の通りです。
・テント
・グランドシート
・ハンマー、ペグ
・シュラフ
・マットまたはコット(両方揃えると寝心地◎)
・ランタン(最初はオイルよりLEDがオススメ)
・テーブル
・イス
・焚き火台
・焚き火シート
・火吹き棒
・耐熱手袋
・薪割り用のバトニングナイフや手斧など
・トング
・調理器具
・食器
・クーラーボックス、保冷剤
他にもキャンプをしていくうちに、自分に足りないものや欲しいものが出てくるでしょう。
また、これだけ揃えると結構な出費になると思います。続けられるかまだ不安だという人は、キャンプ場によってはテントなどをレンタルで貸してくれるところもあるので、活用してみてはいかがでしょうか?
キャンプ場の種類
キャンプ場の種類には主にテントの真横に車を駐車できるオートキャンプ場と駐車場に車を停めて荷物をサイトまで運ばなければいけないフリーサイトのキャンプ場があります。
オートキャンプ場の場合、荷物の積み下ろしが楽ですがフリーサイトのキャンプ場に比べると料金が高い傾向にあります。さらに、サイトひとつひとつに区画が設けられている区画サイトと、自分で好きな場所に設営ができるフリーサイトがあります。キャンプ場によってさまざまなので、どのようなサイトなのか事前に調べておくと安心です。
キャンプのマナー
昨今のキャンプブームによってマナーの悪いキャンパーも増えてきています。
自分たちだけの空間ではないことをちゃんと認識してキャンプを楽しみましょう。仲間とお酒を飲みながら話すのが楽しいのは分かります。しかし、真夜中の大声での会話は周りのキャンパーに迷惑です。
また、直火禁止のキャンプ場で直接地面に薪などを置いて焚き火をしたり、ゴミをサイトに捨てたまま帰ったりする迷惑行為もよく耳にするようになりました。
ひとりひとりがキチンとマナーを守って、みんなが楽しめるキャンプを心がけましょう。
キャンプの始め方【まとめ】
自然に囲まれ、焚き火や星空を眺める最高のひとときを味わう準備はできましたか?日常の嫌なこともキャンプの時は忘れられます。また、自分好みの道具を揃えていくのもキャンプの醍醐味です。
キャンプ場のルールはちゃんと守ることも忘れずに。最近ではソロキャンプが流行っていますが、危険な体験をしたというニュースもあります。特に女性の方は防犯対策をしっかり準備することをおすすめします。
それでは良いキャンプライフを!
コメント